肩・首の痛み|お悩みに対して幅広い治療を行なう方南町のふれあい整骨院

文字サイズ

肩・首の痛み

交通事故にあってしまったら

肩・首の痛み

肩・首の痛み

首は常に重たい頭を支えてくれています。パソコン・スマートフォン・読書等、同じ姿勢が長時間続くことで、首には更に負担がかかります。
負担がかかることによって姿勢が悪くなったりします。細い首の筋肉だけでは支えきれなくなり、首の後ろの筋肉や肩周辺の筋肉を使って支えることになります。
以上のことが原因で筋肉疲労が起こり、いわゆる肩がこる、首が痛くなることにつながります。
また、寝違えなどによる首の痛みでは、首の関節の可動域が制限され前屈動作、後屈動作、首を傾ける側屈動作、回旋動作ができなくなります。
肩関節はあらゆる方向への可動が可能です。例えば腕を30°上げた場合肩関節のみが動きますが、30°以上上げると肩甲骨も連動して動きます。
この連動性を肩甲上腕リズムといいます。猫背の姿勢や肩回りの筋肉の緊張(コリ)でこの動きができなくなってしまうと肩関節に負担がかかり「四十肩」「五十肩」の発症リスクが高まります。

こんな症状の方へ

こんな症状の方へ

昔から肩が痛い、上に手を伸ばすと痛む、着替える時に痛む、首が回らない・・・

何かをする度に肩の痛みを感じるけれど、大きな支障を感じないので放置をしている。
痛みがあるけれども我慢をしている。
寝違えてしまったがそのうち治ると思ってほっといている。
そのようなことはありませんか?

肩の痛み、首の痛みはどうせ治せないと諦めないでください。当院で肩、首が軽くなったと喜んでいただけた患者様は多いのです。
痛みの原因を根本から施術していきます。少しでも違和感、痛みなどありましたらお気軽にご相談ください。

首肩痛

  • ・動かすと首が痛い、動きにくい
  • ・よくねちがえてしまう
  • ・肩こりからの頭痛がひどい
  • ・肩があがりにくい
  • ・夜肩の痛みでしっかり眠れない
  • ・首肩に違和感や痛みがあるがいつか治るだろうと思い放置している

このような症状をお持ちの方は当院にお任せください。
経験豊富なスタッフたちが対応させて頂きます。

首の痛み

首は常に重たい頭を支えてくれています。パソコン・スマートフォン・読書等、同じ姿勢が長時間続いたり、姿勢の乱れによって首には更に負担がかかります。
細い首の筋肉だけでは支えきれなくなり、首の後ろの筋肉や肩周辺の筋肉を使って支えることになります。
以上のことが原因で筋肉疲労が起こり、いわゆる肩がこる、首が痛くなることにつながります。

ねちがえ

変な姿勢が続き筋肉の血流が滞ってしまったり、関節周囲になんらかの理由で炎症が起こったことが原因となり発症することが多いとされています。
痛みと動きづらさが出ますが長くても1週間ほどでなくなることが多いです。
寝違えだと思ったら他の疾患だったという場合も少なくないため適切な鑑別、治療が必要です。

コリによって起こる頭痛

頭痛の原因で最も多く頭頚部の筋肉の緊張により締め付けられるような頭痛が生じます。
多くは両側性で日常生活で頭痛がひどくなることはあまりありません。
筋肉の緊張緩和により症状の改善が見込めます。

頚部ヘルニア

背骨の間でクッションの役割を果たす椎間板が加齢などを原因に後ろに飛び出し神経を圧迫することにより痛み、しびれなどが出ます。
腕がしびれたり動きにくく来院され、結果的にヘルニアだったというパターンも多く見られます。

肩の痛み

肩関節はあらゆる方向への可動が可能です。
例えば腕を30°上げた場合肩関節のみが動きますが、30°以上上げると肩甲骨も連動して動きます。
この連動性を肩甲上腕リズムといいます。
猫背の姿勢や肩回りの筋肉の緊張(コリ)でこの動きができなくなってしまうと肩関節に負担がかかり方の痛みに繋がってきます。

四十肩、五十肩

正式名称を「肩関節周囲炎」と言います。
中年以降に多く見られ老化により周りの組織に炎症が起こり痛みを引き起こすと言われています。
髪を後ろで束ねるとき、電車で吊革をつかむとき、洗濯物を干すときなどに痛みが出て日常生活にも影響を及ぼします。
夜寝るときに痛みが出現することが多く見られます。

腱板損傷

肩関節の動きをサポートする腱板という部分が骨と骨に挟まれ損傷します。
肩が動かしづらい、動かすと痛い、夜寝るときに痛むといった症状が現れます。
完全に腱板が断裂してしまうと腕があがりにくくなったり、力が入らなくなってしまいます。そうならないためにも肩の動きの改善が重要になってきます。

斜角筋症候群、胸郭出口症候群

神経の通り道で圧迫が加わり肩や腕のしびれ、痛み、血流障害などが起こります。
姿勢や仕事で重い物を持つなどといったことが原因になり起こることが多いです。
どの部分で締め付けられているか検査で把握し適切な治療をしていく必要があります。

肩・首の痛みQ&A

寝違えはどのくらい治療したらよくなるの?
症状にもよりますが早い方で1週間、痛みが強い場合ですと2・3週間かかることもあります。
四十肩ってどんな症状ですか?
肩甲骨と上腕骨をつなぐ肩関節に痛みが出ます。
例えば、髪を後ろで束ねるとき、電車で吊革をつかむとき、洗濯物を干すときなどに痛みが出ます。
類似する症状があるので鑑別をしっかり行っています。
pageTop

ふれあい整骨院